ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月29日

8月29日の記事

キャンプの行ってきたんですがねぇ 珍しい物を目撃したんですよ
Bell Boeing V-22 Osprey そうオスプレイですよ!!  なんでこんなとこ飛んでくる!!

画像はウィキペディアより

夕方だったんですが突然の轟音と共に2機のオスプレイが西から東へ低空飛行で飛んで行きました
更に夜また東から西に向かい轟音が今度は1機だけですが夜間訓練?なのかまた低空飛行で回転翼がグリーン光っているのにはビックリ

画像はウィキペディアより

オスプレイ来るなんて思ってもいなかったし写真は撮れなかった、、、 ってきっとあっという間で撮れなかったと思う
しかし米軍基地のある地域では騒音問題が騒がれているのがよくわかります

さて本題のキャンプね いやぁ昼は暑かったし朝方は寒いし着るものを考えないとならない難しい季節になってきました


今回は無料の野営キャンプ場です 奥にはキャン友さんがDDタープにハンモック泊で設営


西日が当たり昼寝もままならずでしたがハンモックは別世界の様に快適 夜の寝冷えに注意ですね
付近を散策しましたがすでに山の恵みキノコ(食べられないやつね)も沢山あり秋の訪れを感じさせます


夜はね オスプレイもだけど獣たちが喧嘩してたり 最近流行の熊さん襲撃に備えちゃんとかたずけて就寝 
朝方は寒くてお目覚め 寒暖差が激しすぎます、、、 

  


Posted by かんぞー at 21:16Comments(0)キャンプのこと

2020年08月23日

8月22日の記事

お盆明けの釣り まだまだ暑い!!


今日は中流域のイワナ狙い


お! 何とかお目に掛かれました


こんな日はやっぱり日陰狙いですね


もう一本


護岸の覆いかぶさった枝の下で


源流部に移動 早くも秋の予感 ススキが風になびいております


でも陽射しはまだまだ強く


支流で木材伐採作業で濁りが入っていて苦戦した一本 そのな日もあるさ と早々に退渓しました
  


Posted by かんぞー at 18:34Comments(0)釣りのこと

2020年08月21日

8月21日の記事

まだまだ真夏日が続いていますが 水田では既にこうべが垂れてきた稲穂に、、、


白い花が咲き始めました!


空も秋の気配


渓もあとひと月 禁漁間近ですねぇ


そんな中 エアコン聞いてる部屋で爆睡中


なにすんだよう!とでも言いたいの? はいはい 起こしてごめんなさいね



  


Posted by かんぞー at 20:37Comments(0)普段のこと

2020年08月17日

8月17日の記事

お盆中は釣り自粛してたのでその前のはなし
そう車上荒らしの日、、、 
2日前の雨でだいぶ濁りがありやっとたどり着いた沢


普段は水も少なく小さな岩魚しか出ない沢筋で山女が連発したんですよ


もちろんアベレージ岩魚も出ましたが山女らに隅っこに追いやられてる感じ


ここでこんなに出るのは初めて!ほぼ100%の確率でアタックしてきました


そんな日にあんな事件ですよ、、、
あんな奴らが居るとは今思い出しても腹ただしい!
渓には似合わない短パン、半袖姿に違和感丸出し!
アブのお陰 リールじゃないよ ぶんぶん飛ぶやつね
人生初の事件がありましたがアブの皆さんのお陰で
助けられた一日 感謝ですよ だからもう咬まないでね(笑) あ~痒い痒い



  


Posted by かんぞー at 21:03Comments(0)釣りのこと

2020年08月12日

8月12日の記事

またまた別水系のホームグラウンド


このポイントで出ましたよ!


こんなところでね!すっかり瀬に隠れてました


久しぶりのヤマメ サイズは25㎝ほどですが幅広姿に惚れ惚れします


厳つい左顔


穏やかな右顔 満足の一本でした


  


Posted by かんぞー at 07:44Comments(0)釣りのこと

2020年08月11日

8月11日の記事

緊急事態!
世の中はいよいよ夏休み突入!=車上荒らしも突入!
久しぶりにタイムリーな記事をあげますね
今しがた車上荒らしと遭遇!
他県ナンバーの20代2名乗車の黒いホ⚪ダストリー⚪です
ドアロックもしてたし事なきを得ましたが
アブの襲撃にも会っており走り去りました 
皆さんドアロックは確認!
車内の見える場所に財布や鞄は置かない!
充分にご注意を!
楽しい夏休み過ごして下さいね
  


Posted by かんぞー at 12:17Comments(0)釣りのこと

2020年08月06日

8月6日の記事

今年は諸般の事情でひまわり畑も自粛とか、、、 
仕事で回った先で夏探しが出来ました


先客もなく貸し切り 良い時間に寄れました 青空ならもっと良かったねぇ


でも今年はこんな風景を見られない人も沢山いるんだろうなぁ  各地で感染が最多更新とか、、、
ついに身近に感染者も出てきたしお盆もステイ地元に徹し、さらに細かな感染対策が必要と実感するこの頃です


  


Posted by かんぞー at 23:14Comments(0)普段のこと

2020年08月02日

8月2日の記事

久しぶりの青い空 水も引けたであろうホームグラウンドへ


もう梅雨明けでいいんじゃない? ヒマワリはそんな気持ちにさせるね


今日は先日仕入れたゲータースタイル なんて軽いんだ! 軽快な足取りで水の中へ…  冷てぇ~目


鮎師で激戦の本流筋から少しそれた支流へ潜り込む うわっ!! 蜘蛛の巣だらけじゃん、、、そうそうに移動


大きく川を変えて開けた沢筋へ ゲーターも慣れて来ると足も温かくなるんですね 気温も30度近くまで上がったので気持ちいい!


まずは対岸の浅い日陰から


そして落ち込みの巻き返しで


やっと流れの肩から 久しぶりに来たけどやっぱりここも激戦区だなと実感 







  


Posted by かんぞー at 19:03Comments(0)釣りのこと